

ダーマ&ボタニカルライン
Wレチノール配合(保湿)
皮膚科学発想×植物の力が融合した
機能性エイジングケア※
※年齢に応じたお肌のお手入れのこと


共通成分(全て保湿)
-
- グルタチオン
- グルタチオンは3つのアミノ酸で構成されている化合物。高い抗酸化作用とメラニン生成を抑制する作用があり、エイジングケアや肌のトーンアップが期待できると言われています。
-
- PHA
- PHA(ポリヒドロキシ酸)はAHAやBHAに比べ分子量が大きい成分。肌表面にとどまりながら古い角質を柔軟にし、やさしく肌のターンオーバーを正常化するため、敏感肌でも使いやすいと言われています。
-
- アボカドエキス
-
高栄養価なアボカドから抽出されたエキス。表皮と真皮の ヒアルロン酸を高めると言われており、保湿力を向上してふっくらハリ肌に。
地球環境にも配慮したアップサイクル原料を使用しています。
-
- CICA
- CICAとはツボクサから抽出された「ツボクサエキス」。炎症を鎮めながら肌のバリア機能を強化。乾燥や肌荒れのケアをしながら肌トラブルを予防。
セラムのみ配合(保湿)
-
- ビタミンC誘導体
持続浸透型VC-IP - VC-IP(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)は肌への刺激が少なく浸透しやすさと持続性に優れたビタミンC誘導体。気になる毛穴肌にもアプローチ。
- ビタミンC誘導体
ターンオーバーに着目
(ブースター様作用)
自社研究所が発見した新たな可能性
「ローズマリーエキス」

ローズマリーエキスは古くから抗酸化や血行促進効果が知られており、様々な化粧品に活用されています。そして、自社研究所が発見した新たな可能性。それは表皮のバランスを崩すことなくターンオーバーを改善し、古い角質細胞を穏やかに排出し、肌の厚み感やくすみ感を低下させる可能性です。(国際化粧品技術者会連盟の2019年世界大会にて発表)不要な角質を穏やかに取り除くことで、くすみをやわらげながら、有効成分ナイアシンアミドが角質層へ浸透するのをサポート。アイテムの薄い琥珀色は、このローズマリーエキスをたっぷり配合しているからなのです。